今回は「アンチパターン祭り」と称したLT大会だったので
何と初のJAWS-UG初登壇を果たしました。
しかし、皆さん度胸あるというか
「そこまで言えるの」
みたいな話が多かったですね。
昔は酷かったけど軌道修正して
今がちゃんと回ってるからこそ
言える話なんでしょうね。
−−−AWS荒木さんのまとめのまとめ−−−
3大アンチパターン
・机上の空論アンチパターン
→過去の物理時代の考え方を引きずっているパターン。AWSはスモールスタートしましょう
・消化不良アンチパターン
→AWSの機能を全部使おうとして結局AWSに移行できないパターン。AWSはつまみぐいOKです。
・インフラ塩漬けアンチパターン
→インフラの見直しをしない。四半期に1回は見直そう。せめてRe;Inventごとに見直そう。
アンチパターンは
失敗に陥るパターンを類型化し
事例の早期発見と対応策に関しての
提案を目的とする
リファクタリングするための方法が存在するパターン
−−−
僕が「これは参考になるな。。」と思ったのは
LT4/5/6/7と荒木さんのまとめですかね。
大賞をとったLT2は、僕がRedshiftが全くわからないので
話についていけなかったのです。。
LT4に関しては、自社サービスならではの事情かも。
弊社の場合は受託なんで、監視システムも「分ける」のが基本なので。。
LT5は壮絶。しかし全く他人事に感じれなくゲフンゲフン
LT6は「黒いなーw」
LT7は、初期段階での考慮不足だったのではないかと。
検討しすぎはよくないですが、しなさすぎもマズい、そういう話。
■以下本日のアジェンダです(資料公開されているものはリンクあり)
19:10 〜 19:20 re:Inventで発表された新サービスをダイジェストで紹介
cloudpack 吉田さん
http://www.slideshare.net/YoshidaShingo/awsreinvent2014in10min
19:20 〜 19:30 LT1「おこづかいロスト!!」 / EC2, S3
@fujiosuzukiさん
19:30 〜 19:40 LT2「Amazon Redshift: ANALYZEの必要性とVACUUMの落とし穴」 / Redshift
深尾もとのぶさん
19:40 〜 19:50 LT3「帰ってきたメールサーバ勉強会 Feat. AWS +α」 / EC2, RDS, EIP他
ナギー
http://www.slideshare.net/ToshiyaOkita/jawsug-20141127-04
20:00 〜 20:10 LT4「マルチテナントが恋しくて」 / EC2, VPCpeering
cyberz 上原誠さん
20:10 〜 20:20 LT5「TalknoteのAWSなどにまつわる黒歴史」 / EC2, SQS, RDS
トークノート 藤井拓也さん
https://speakerdeck.com/takuya327/talknotefalseawsdeng-nimatuwaruhei-li-shi
20:20 〜 20:30 LT6「安くなると言って失敗した話」 / S3他
Yuryuさん
20:30 〜 20:40 LT7「VPC設計のアタリマエの話」 / VPC
クックパッド 加藤優仁さん
20:40 〜 20:55 まとめ Amazon 荒木さん
−−−
余談
正直皆が酒が入ってないからこれはマジでスベるな。。と思っていたんですが
想像以上にウケましたね。やはり切れ目無くLT続けている効果なんでしょうか。
JAWS-UG中央線の方に「めちゃめちゃおもしろかったです!」と言っていただけたので
来年こそはビアマウント行きたいと思いますw
私のはこんな感じだったでしょうか。
「前例踏襲できたツケが回ってきたという悪い見本」←インフラ塩漬けアンチパターン
「何も考えないでAWS使うとこうなるという悪い見本」←消化不良アンチパターンの逆
ちなみに、今のいけてない構成のままクラウド移行しようとしている
システムもあるので、あれは永遠に塩漬けなんだろうなぁと
ちょっと悲しくもなりますが、もう弊社の事業ではないのでいいや、アレは。